Skip to content

タグ: the call of the blue

MotoGP世界選手権 IRTA公式セパンテスト/インドGP YZR-M1にIndia Yamaha Motorのブランド・キャンペーン“The Call of the Blue”ロゴを表示

MotoGP世界選手権 IRTA公式セパンテスト/インドGP YZR-M1にIndia Yamaha Motorのブランド・キャンペーン“The Call of the Blue”ロゴを表示

 「Monster Energy Yamaha MotoGP」は、ヤマハ発動機株式会社のグループ企業であるIndia Yamaha Motor Pvt.Ltd(IYM)のブランド・キャンペーン“The Call of the Blue”のロゴを、IRTA公式セパンテストとインドGPにおいて、「YZR-M1」のフロントカウルに表示し参戦します。
 ファビオ・クアルタラロ選手とフランコ・モルビデリ選手の「YZR-M1」に表示する“The Call of the Blue”のロゴを通じ、IYMやインドのヤマハファンとの一体感を高めながら、レースでは心躍る瞬間、最高の経験を届けることを目指しています。
「Monster Energy Yamaha MotoGP」は、IYMおよび熱心なインドのヤマハファンのサポートに感謝し、2023シーズンの後半、9月22~24日にブッダ・インターナショ

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。