Skip to content

タグ: バレンティーノ・ロッシ

「Monster Energy Yamaha MotoGP」、インドネシアで新シーズンに向け始動 MotoGP世界選手権

「Monster Energy Yamaha MotoGP」、インドネシアで新シーズンに向け始動 MotoGP世界選手権

「Monster Energy Yamaha MotoGP」は、2019年2月4日、インドネシアのジャカルタで体制発表を行い、新しくメインスポンサーとなったMonster EnergyのブラックからYamaha Factory Racingのブルーへのグラデーションに、ブルーのストライプを施した2019年型「YZR-M1」を世界初披露しました。
 発表会の冒頭では、ヤマハ・モーター・レーシング社長兼MS統括部長の辻幸一、ヤマハ・モーター・レーシング・マネージング・ディレクターのリン・ジャービス、Monster Energy Companyスポーツ・マーケティングの副社長であるM・コビントン氏が登壇。新体制で迎える2019シーズンのスタートを直前に控えての準備状況などを語ると、バレンティーノ・ロッシ選手とマーベリック・ビニャーレス選手も加わり、2日後に迫ったテストに向けた意気

9番手からスタートするも着実に順位を上げて4位でフィニッシュした#46 V・ロッシ&YZR-M1

ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP)Rd.16 10月21日 日本

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第16戦日本GP
■開催日:2018年10月21日(日)決勝結果
■開催地:ツインリンクもてぎ/日本(4.801km)
■周回数:24周(115.224 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:23度 ■路面温度:35度
■PP:A・ドビツィオーゾ(1分44秒590/ドゥカティ)
■FL:M・マルケス(1分45秒646/ホンダ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2018/rd16/181021-rd16.html

Movistar Yamaha MotoGPが2018シーズンのチーム体制を発表 MotoGP世界選手権

Movistar Yamaha MotoGPが2018シーズンのチーム体制を発表 MotoGP世界選手権

 Movistar Yamaha MotoGPが、2018年1月24日、スペインのマドリードにて、2018年のチーム体制と「YZR-M1」を発表しました。
 会場では、ヤマハ・モーター・レーシング社長兼MS開発部部長の辻幸一、Movistar Yamaha MotoGPのチーム・ディレクター、マッシモ・メレガリが、2018シーズンに向けての抱負を語りました。続いて、バレンティーノ・ロッシ選手とマーベリック・ビニャーレス選手も登壇し、2018年型「YZR-M1」を紹介しました。
 同チームは昨シーズン、PT. Yamaha Indonesia Motor Manufacturingの“Semakin Di Depan(One Step Ahead)”、Yamaha Motor Vietnam Co., Ltd.の“Go Beyond”、Yamaha Motor

最終戦5位、ランキングは5位でシーズンを終了した#46 V・ロッシ&YZR-M1

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.18 11月12日 バレンシア

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第18戦バレンシアGP
■開催日:2016年11月12日(日)決勝結果
■開催地:バレンシア/スペイン
■コースコンディション:ドライ
■気温:25度 ■路面温度:26度
■PP:M・マルケス(1分29秒897/ホンダ)
■FL:J・ザルコ(1分31秒576/ヤマハ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd18/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。
資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

序盤11番手まで順位を落とすも7位でレースを終えた#46 V・ロッシ & YZR-M1

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.17 10月29日 マレーシア

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第17戦マレーシアGP
■開催日:2017年10月29日(日)決勝結果
■開催地:セパンサーキット/マレーシア(5.548km)
■コースコンディション:ドライ
■周回数:20周(110.86 km)
■気温:25度 ■路面温度:33度
■PP:D・ペドロサ(1分59秒212/ホンダ)
■FL:A・ドビツィオーゾ(2分13秒084/ドゥカティ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd17/

2位と3位でダブル表彰台を獲得したMovistar Yamaha MotoGPのV・ロッシ(左)とM・ビニャーレス

ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP) Rd.16 10月22日 オーストラリア

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第16戦オーストラリアGP
■開催日:2017年10月22日(日)決勝結果
■開催地:フィリップアイランド/オーストラリア(4.445km)
▪️周回数:27周(120.096 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:16度 ■路面温度:29度
■PP:M・マルケス(1分28秒386/ホンダ)
■FL:J・ザルコ(1分29秒572/ヤマハ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd16/

14番手からスタートし9位フィニッシュした#25 M・ビニャーレス&YZR-M1

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.15 10月15日 日本

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第15戦日本GP
■開催日:2017年10月15日(日)決勝結果
■開催地:ツインリンクもてぎ/日本(4.801 km)
■コースコンディション:ウエット
■気温:14度 ■路面温度:15度
■PP:J・ザルコ(1分53秒469/ヤマハ)
■FL:A・ドビツィオーゾ(1分56秒568/ドゥカティ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd15/

マーベリック・ビニャーレス選手

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.14 9月24日 アラゴン

RACE DATA
■大会名称:第14戦アラゴンGP
■開催日:2017年9月24日(日)決勝結果
■開催地:アラゴン/スペイン(5.077km)
■観客数:70,541人
■周回数:23週(116.771 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:27度 ■路面温度:40度
■PP:M・ビニャーレス(1分47秒635/ヤマハ)
■FL:D・ペドロサ(1分49秒140/ホンダ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd14/

2017 MotoGP世界選手権 ロッシ選手に代わりファン・デル・マーク選手が第14戦アラゴンGPに出場

 「Movistar Yamaha MotoGP」は、2017年9月24日に決勝が行われる2017MotoGP世界選手権 第14戦アラゴンGPに、負傷したバレンティーノ・ロッシ選手の代役として、スーパーバイク世界選手権(WSBK)に参戦中のマイケル・ファン・デル・マーク選手が出場することを決定しました。
 ロッシ選手は順調にリハビリを続けていますが、10月13~15日にツインリンクもてぎで行われる日本グランプリまでは復帰が難しく、ファン・デル・マーク選手が「YZR-M1」で最高峰クラスを走ります。
 ファン・デル・マーク選手は、今年7月に行われた鈴鹿8耐に、「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」から参戦して3連覇に貢献。さらに、MotoGP世界選手権では、2010年に125㏄クラスで7レースに出場しているほか、2011年にはオランダGPのMoto2クラスに出場

2位表彰台を獲得したMovistar Yamaha MotoGPのM・ビニャーレス

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.12 8月27日 イギリス

RACE DATA
■大会名称:第12戦イギリスGP
■開催日:2017年8月27日(日)決勝結果
■開催地:シルバーストーン/イギリス(5.902km)
■周回数:20周(118 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:25度 ■路面温度:40度
■PP:M・マルケス(1分59秒941/ホンダ)
■FL:M・マルケス(2分01秒560)

REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd12/

6位入賞でレースを終えた#25 M・ビニャーレス&YZR-M1

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.11 8月13日 オーストリア

RACE DATA
■大会名称:第11戦オーストリアGP
■開催日:2017年8月13日(土)決勝結果
■開催地:スピールベルグ/オーストリア(4.326km)
■周回数:28周(120.904 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:23度 ■路面温度:30度
■PP:M・マルケス(ホンダ/1分23秒235)
■FL:J・ザルコ(ヤマハ/1分24秒312)
REPORT : https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd11/

ウエットからドライへと変化する難しいコンディションの中、3位を獲得した#25 M・ビニャーレス

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.10 8月6日 チェコ

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第10戦チェコGP
■開催日:2017年8月4日(金)決勝結果
■開催地:チェコ/ブルノ(5.403 km)
■コースコンディション:ウエット
■気温:21度 ■路面温度:24度
■PP:M・マルケス(1分54秒981/ホンダ)
■FL:M・ビニャーレス(1分57秒052/ヤマハ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd10/

11番手からスタートし4位でフィニッシュの#25 M・ビニャーレス&YZR-M1

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.09 7月2日 ドイツ

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第9戦ドイツGP
■開催日:2017年7月2日(日)決勝結果
■開催地:■開催地:ザクセンリンク/ドイツ(3.671km)
■周回数:30周(110.13 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:18度 ■路面温度:26度
■PP:M・マルケス(1分27秒302/ホンダ)
■PP:J・フォルガー(1分21秒442/ヤマハ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd09/

予選13番手からスタートの#46 V・ロッシ & YZR-M1は8位フィニッシュ

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.07 6月11日 カタルニア

RACE DATA
■大会名称:第7戦カタルニアGP
■開催日:2017年6月11日(日)決勝結果
■開催地:カタルニア/スペイン(4.655km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:33度 ■路面温度:54度
■PP:D・ペドロサ(1分43秒870/ホンダ)
■PP:J・フォルガー(1分43秒870/ヤマハ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd07/

6位入賞を果たした#25 M・ビニャーレス&YZR-M1

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.04 5月7日 スペイン

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第4戦スペインGP
■開催日:2017年5月7日(日)決勝結果
■開催地:スペイン/ヘレス(4.423 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:28度 ■路面温度:41度
■PP:D・ペドロサ(1分38秒249/ホンダ)
■FL:D・ペドロサ(1分40秒243/ホンダ)
REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd04/

Yamaha | VR46 Riders Academy 2017年はグローバルに若手ライダーの育成・教育を実施

ヤマハ発動機株式会社は、バレンティーノ・ロッシ選手が主宰する「VR46 Riders Academy」と協力し、若手ライダーの育成・教育を行うプロジェクト「Yamaha | VR46 Riders Academy」について、2年目となる2017年は、アジア、欧州、北米、南米、オセアニアとグローバルにライダーを選抜し、全2回(5・7月)、各1週間のトレーニングプログラム「The Master Camp」を実施します。
 昨年に続き3回目となる「The Master Camp」は、5月10〜14日に開催し、アジア、北米、オセアニアから6名のライダーを派遣。昨年同様、ライダーたちは「VR46 Riders Academy」の本拠地イタリアに滞在し「モーター・ランチ」や「ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ」などで、同アカデミーのスタッフやMoto2、Moto3に参戦するライダ

開幕以来、3戦連続で表彰台を獲得したMovistar Yamaha MotoGPのV・ロッシ

ロードレース世界選手権 MotoGP Rd.03 4月23日 アメリカズ

RACE DATA
■大会名称:MotoGP第3戦アメリカズGP
■開催日:2017年4月23日(日)決勝
■開催地:テキサス州/オースティン(5.513km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:23度 ■路面温度:40度
■PP:M・マルケス(2分02秒741/ホンダ)
■FL:M・マルケス(2分04秒899)
REPORT : https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2017/rd03/

もっと見る

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。