Skip to content

タグ: アジアロードレース選手権

アジアロードレース選手権 スーパースポーツ600 南本宗一郎選手が最終戦で逆転、自身初のチャンピオンを獲得

アジアロードレース選手権 スーパースポーツ600 南本宗一郎選手が最終戦で逆転、自身初のチャンピオンを獲得

 2023年12月1〜3日に開催されたアジアロードレース選手権(ARRC)の第6戦タイ(最終戦)で、「YAMAHA GEN BLU RACING TEAM ASEAN」から「YZF-R6」でスーパースポーツ600(SS600)に参戦した南本宗一郎選手が、12月2日(土)のレース1で優勝してランキングトップに立つと、続く12月3日(日)のレース2で2位とし、最終戦での劇的な逆転で自身初となるチャンピオンを獲得しました。
南本選手は、今シーズンからチームに加入し、開幕戦のレース2で3位表彰台。第3戦日本のレース1では2位と安定した成績を残すも、この時点でランキングトップに39ポイント差の5位でした。
 しかし第4戦インドネシアから攻勢に転じ、レース1で3位を獲得すると、レース2では今季初優勝。さらに第5戦中国でも3位、2位と4レース連続で表彰台に上がってライバルとの差を一気に縮め、

 SS600 Race 1: ワンツーフィニッシュを達成した#22南本宗一郎と#24アピワット・ウォンタナノン(YAMAHA GEN BLU RACING TEAM ASEAN)

アジアロードレース選手権  Rd.06 12月1-3日 タイ


RACE DATA
■大会名称:アジアロードレース選手権 第6戦タイ
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
【レース1】
■開催日:2023年12月2日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:13周
■PP: #23 Andi Farid Izdihar (1:34.971/Honda)
■FL: #28 Markus Reiterberger (1:35.769/BMW)
SS600クラス
■周回数:12周
■PP: #22南本宗一郎 (1:38.447/Yamaha)
■FL: #89 Khairul Idham Pawi (1:39.018/Honda)
AP250クラス<

ASB1000 Race 1:今季ベストリザルトタイの5位とした#76伊藤勇樹(YAMAHA GEN BLU RACING TEAM ASEAN)

アジアロードレース選手権 Rd.05 11月3-5日 中国


RACE DATA
■大会名称:2023アジアロードレース選手権 第5戦中国
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:珠海・インターナショナル・サーキット(4.319km)
【レース1】
■開催日:2023年11月4日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:13周
■PP: #28 Markus Reiterberger (1:32.265/BMW)
■FL: #28 Markus Reiterberger (1:32.918/BMW)
SS600クラス
■周回数:12周
■PP: #32 Md Helmi Azman (1:36.751/Honda)
■FL: #32 Md Helmi Azman (1:36.981/Honda)
AP2

アジアロードレース選手権 Rd.04 8月11-13日 インドネシア

アジアロードレース選手権 Rd.04 8月11-13日 インドネシア

RACE DATA
■大会名称:2023アジアロードレース選手権 第4戦インドネシア
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:マンダリカ・サーキット(4,340km)

【レース1】
■開催日:2023年8月12日(土)
■コースコンディション:ドライ

ASB1000クラス
■周回数:10周
■PP: #28 Markus Reiterberger (1:34.619/BMW)
■FL: #28 Markus Reiterberger (1:35.464/BMW)

SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #32 Md Helmi Azman (1:37.785/Honda)
■FL: #32 Md Helmi Azman (1:38.275/Honda)

アジアロードレース選手権 Rd.03 6月23-25日 日本

アジアロードレース選手権 Rd.03 6月23-25日 日本


RACE DATA
■大会名称:2023 アジアロードレース選手権 第3戦日本
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:スポーツランドSUGO(3.621km)
【レース1】
■開催日:2023年6月24日(土)
■コースコンディション:曇り、ウエット
ASB1000クラス
■周回数:18周
■PP: #73 Haruki Noguchi (1'27.610/ホンダ)
■FL: #75 前田 恵助 (1'32698/ヤマハ)
SS600クラス
■周回数:5周
■PP: #55 長尾 健吾 (1'30318/ヤマハ)
■FL: #22 南本宗一郎 (1'43.038/ヤマハ)
AP250クラス
■周回数:12周
■PP: #36 ムハマッド・ファエロズィ (1'

アジアロードレース選手権 Rd.02 5月12-14日 マレーシア

アジアロードレース選手権 Rd.02 5月12-14日 マレーシア

RACE DATA
■大会名称:2023 アジアロードレース選手権 第2戦マレーシア
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
【レース1】
■開催日:2023年5月12日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:12周
■PP: #28 Markus Reiterberger (2:05.010/BMW)
■FL: #28 Markus Reiterberger (2:06.505/BMW)
SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #89 Khairul Idham Pawi (2:08.888/Honda)
■FL: #20 Azroy Hakeem Anuar (2:10.178/Honda

アジアロードレース選手権 Rd.05 11月18-20日 タイ

アジアロードレース選手権 Rd.05 11月18-20日 タイ

RACE DATA
■大会名称:2022年 アジアロードレース選手権 第5戦タイ
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)

【レース1】
■開催日:2022年11月19日(土)
■コースコンディション:ドライ/ウエット

ASB1000クラス
■周回数:13周
■PP: #27カスマ・ダニエル・カスマユディン (1:35.378/Yamaha)
■FL: #27カスマ・ダニエル・カスマユディン (1:36.160/Yamaha)

SS600クラス
■周回数:12周
■PP: #35 Kritchaporn Kaewsonthi (1:39.094/Honda)
■FL: #41 Nakarin Atiratp

アジアロードレース選手権 Rd.04 10月7-9日 マレーシア

アジアロードレース選手権 Rd.04 10月7-9日 マレーシア

RACE DATA
■大会名称:2022年 アジアロードレース選手権 第4戦マレーシア
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)

【レース1】
■開催日:2022年10月8日(土)
■コースコンディション:ドライ/ウエット

ASB1000クラス
■周回数:9周
■PP: #27カスマ・ダニエル・カスマユディン (2:19.690/Yamaha)
■FL: #500 アヌパブ・サームーン (2:08.400/Yamaha)

SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #27 Andi Farid Izdihar(2:23.770/Honda)
■FL: #27 Andi Farid Izdihar(2:10.

アジアロードレース選手権 Rd.03 8月12-14日 日本

アジアロードレース選手権 Rd.03 8月12-14日 日本

RACE DATA

■大会名称:2022年 アジアロードレース選手権 第3戦日本
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:SUGO・インターナショナル・サーキット(3.621km)
【レース1】
■開催日:2022年8月13日(土)
■コースコンディション:ドライ/ウエット
ASB1000クラス
■周回数:10周
■PP: #73 Haruki Noguchi (1:28.369/Honda)
■FL: #27 Kasma Daniel Kasmayudin (1:29.326/Yamaha)
SS600クラス
■周回数:15周
■PP: #54 Kota Arakawa(1:30.618/Honda)
■FL: #54 Kota Arakawa(1:31.111/Honda)<

アジアロードレース選手権 Rd.02 5月27-29日 マレーシア

アジアロードレース選手権 Rd.02 5月27-29日 マレーシア

RACE DATA
■大会名称:2022年 アジアロードレース選手権 第2戦マレーシア
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
【レース1】
■開催日:2022年5月28日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:12周
■PP: #27 Kasma Daniel Kasmayudin (2:05.205/Yamaha)
■FL: #27 Kasma Daniel Kasmayudin (2:07.497/Yamaha)
SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #27Andi Farid Izdihar(2:09.347/Honda)
■FL: #66 Md Ibrahim Md Norrodi

アジアロードレース選手権 Rd.01 3月25-27日 タイ

アジアロードレース選手権 Rd.01 3月25-27日 タイ

RACE DATA
■大会名称:アジアロードレース選手権 第1戦タイ
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
【レース1】
■開催日:2022年3月26日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:13周
■PP: #21 Md Zaqhwan Zaidi (1:35.358/Honda)
■FL: #21 Md Zaqhwan Zaidi (1:36.612/Honda)
SS600クラス
■周回数:12周
■PP: #27 Andi Farid Izdihar (1:38.665/Honda)
■FL: #32 Md Helmi Azman (1:39.493/Honda)
AP250クラス

アジアロードレース選手権 Rd.01 3月6-8日 マレーシア

アジアロードレース選手権 Rd.01 3月6-8日 マレーシア

RACE DATA
■大会名称:2020アジアロードレース選手権第1戦マレーシア
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
【レース1】
■開催日:2020年3月7日(土)
■コースコンディション:ドライ&ウエット
ASB1000クラス
■周回数:12周
■PP: #28 Markus Reiterberger (2:04.762 /BMW)
■FL: #76 Yuki Ito (2:20.001 / Yamaha)
SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #77 Md Adam Md Norrodin (2:09.402/Yamaha)
■FL: #66 Azla

アジアロードレース選手権 Rd.07 11月29日-12月1日 タイ

アジアロードレース選手権 Rd.07 11月29日-12月1日 タイ

RACE DATA
■大会名称:2019アジアロードレース選手権第7戦タイ
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
【レース1】
■開催日:2019年11月30日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:13周
■PP: #21 Md Zaqhwan Zaidi (1:35.714 /Honda)
■FL: #25 Azlan Shah Kamaruzaman (1'35.9 88 /Kawasaki)
SS600クラス
■周回数:12周
■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(1'38.680/Yamaha)

ピラポン・ブーンレット選手がシーズン7勝をあげ、自身初のチャンピオンを獲得 2019年 アジアロードレース選手権 スーパースポーツ600

ピラポン・ブーンレット選手がシーズン7勝をあげ、自身初のチャンピオンを獲得 2019年 アジアロードレース選手権 スーパースポーツ600

 2019年9月21-22日、マレーシアのセパンインターナショナルサーキットで開催されたアジアロードレース選手権(ARRC)の第6戦で、Yamaha Thailand Racing TeamからYZF-R6でスーパースポーツ600(SS600)に参戦するピラポン・ブーンレット選手がレース1で3位となり今シーズン11回目(優勝7回)の表彰台に立ち、最終戦(タイ)を待たずして自身初となるチャンピオンに輝きました。
 ブーンレット選手は2015年に16歳でARRCのアジアプロダクション250(AP250)にYZF-R25で参戦を開始。2016年には将来を見据え日本に拠点を移し、世界選手権参戦ライダーであった故阿部典史選手が立ち上げたTeam Norickに所属して地方選手権のST600に参戦し経験を積みました。
 2017年はタイに戻りAP250に復帰すると、バレン

アジアロードレース選手権 Rd.06 9月19-22日 マレーシア

アジアロードレース選手権 Rd.06 9月19-22日 マレーシア

RACE DATA
■大会名称:2019アジアロードレース選手権第6戦マレーシア
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
【レース1】
■開催日:2019年9月21日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:11周
■PP: #23 Broc Parkes(2'06.107 /Yamaha)
■FL: #100 Thitipong Warokorn(2'06.617/Kawasaki)
SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(2'09.712/Yamaha)
■FL

アジアロードレース選手権 Rd.05 8月9-11日 中国

アジアロードレース選手権 Rd.05 8月9-11日 中国

RACE DATA
■大会名称:2019アジアロードレース選手権第5戦中国
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
■会場:珠海インターナショナルサーキット(4.319km)
【レース1】
■開催日:2019年8月10日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:13周
■PP: #23 Broc Parkes(1'33.994 /Yamaha)
■FL: #21 Md Zaqhwan Zaidi(1'34.603/Honda)
SS600クラス
■周回数:12周
■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(1'37.398/Yamaha)
■FL: #77 Muhama

アジアロードレース選手権 Rd.04 6月28-30日 日本

アジアロードレース選手権 Rd.04 6月28-30日 日本

RACE DATA
■大会名称:2019アジアロードレース選手権第4戦日本
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
■会場:鈴鹿サーキット(5.821km)
【レース1】
■開催日:2019年6月29日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:11周
■PP: #21 Md Zaqhwan Zaidi(2'09.718/Honda)
■FL: #23 Broc Parke(2'09.756 /Yamaha)
SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #26 Peerapong Boonlert(2'13.248/Yamaha)
■FL: #22 Soichiro Minamimoto(2'1

アジアロードレース選手権 Rd.03 5月31日-6月2日 タイ

アジアロードレース選手権 Rd.03 5月31日-6月2日 タイ

RACE DATA
■大会名称:2019アジアロードレース選手権第3戦タイ
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
【レース1】
■開催日:2019年6月1日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:13周
■PP: #25 Azlan Shah Kamaruzaman(1'35.790/BMW)
■FL: #23 Broc Parke(1'36.343 /Yamaha)
SS600クラス
■周回数:12周
■PP: #26 Peerapong Boonlert(1'39.294 /Yamaha)
■FL: #26 Peerap

アジアロードレース選手権 Rd.02 4月25-28日 オーストラリア

アジアロードレース選手権 Rd.02 4月25-28日 オーストラリア

RACE DATA
■大会名称:2019アジアロードレース選手権第2戦オーストラリア
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:ベンド・モータースポーツ・パーク(4.95km)
【レース1】
■開催日:2019年4月27日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:12周
■PP: #23 Broc Parke(1'52.581/Yamaha)
■FL: #23 Broc Parke(1'53.194 /Yamaha)
SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #66 Muhamad Adam Mohd. Norrodin(1'56.580/Yamaha)
■FL: #26 Peerapong Boonlert(1'56.946 /Yamaha)
AP

アジアロードレース選手権 Rd.01 3月8-10日 マレーシア

アジアロードレース選手権 Rd.01 3月8-10日 マレーシア

RACE DATA
■大会名称:2019アジアロードレース選手権第1戦マレーシア
■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
■会場:マレーシア セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
【レース1】
■開催日:2019年3月9日(土)
■コースコンディション:ドライ
ASB1000クラス
■周回数:11周
■PP: #100 Thitipong Warokorn(2'05.505/Kawasaki)
■FL: #25 Azlan Shah Kamaruzaman(2'06.319/BMW)
SS600クラス
■周回数:10周
■PP: #77 Muhamad Adam Mohd. Norrodin(2'10.433/Yamaha)<

もっと見る

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。